お知らせ
新着記事
2025.04.17
ゴールデンウィークお休みのご案内
2025.04.05
お知らせ
2025.01.23
臨時休業のお知らせ
2025.01.09
手づくり玄米味噌セット販売と 教室開催のお知らせです。 開催日2月12日(水)22日(土) 26日(水) 10時~12時 数料限定のため お早めにお申込み下さい。1月15日
2025.01.09
2025健康セミナースケジュールです。
カテゴリー
初級のレッスンを開催しました。
ひじき蓮根
根菜の御煮しめ
稗のスープ
ひじき蓮根はしょっちゅう作る常備菜です。戻し方や、水の量、お醤油の入れ方で少しずつ仕上がりが変わり、シンプルだからこそ何度作っても奥が深いと思わされる一品です。お出汁も要らないし、そんなに戻し時間も要らないし、味付けは醤油だけで、本当に簡単なんですよね。何度も何度も作って、自分なりのベストを見つけてもらいたいなと思います。
人参、蓮根、ごぼう、玉ねぎ、こんにゃくを八丁味噌で味付けした煮物は、腸を活性化して体を温めるレシピで、濃くて辛そうな見た目とは違い、甘みがあって優しい味です。煮物はお砂糖が絶対必要と思っている方も、おいしく食べられるレシピです。
雑穀の稗は、足腰を丈夫にし、冷えから体を守ると言われています。お出汁は不要で野菜だけ。稗を煮込むととろみがついて、ホッとする味わいです。
初級はシンプルな作り方と材料で、体の不調にアプローチするレシピが多いです。毎月第二木曜日開催ですので、ご興味のある方はぜひご参加くださいね。